fc2ブログ

☆イカの塩辛パスタ




年老いた母から、ダウンロードとは何かと聞かれた。
「あるところからひっぱって、自分のところに入れるってことだよ」と、
ニュアンスだけで、めちゃくちゃ適当に答えた。
普段、何げなく使っている外来語(IT用語かな)は、
意味を直球で聞かれると、困ることが案外多い。

お台場にある「ダイバーシティ」だって、
「お台場のダイバだよ」。
と、これまた適当に答えてしまっている。

多様性という意味だと知ったのは、ごく最近だ。
もちろん、主人には内緒にしておこうと思う。
私のプライドのために。

てか、台場だからダイバだよね?


さて、今日はいかの塩辛パスタです。グッチ裕三さんのレシピで
三谷幸喜氏が絶賛しているパスタ。

アンチョビのかわりにペペロンチーノに塩辛を入れているから
さっと火を通すと、あら不思議、いい旨味を出してくれます。
お試ししてない方は是非。


にほんブログ村 料理ブログ おかずへ

スポンサーサイト



☆鯵の香草蒸し

あじ

妊娠、出産した女性に対する嫌がらせや不当な処遇。
近頃「マタニティ・ハラスメント」が問題になってますねぇ。
私も出産し働く女性として、
いろいろ嫌な思いはしてきたけれども
この言葉を略して「マタハラ」と言うことには
正直びっくりしました。
だって、マタハラの「ハラ」は、
「腹」を連想させるから。
なのに被害者の会も、マスコミも
みーんな「マタハラ」。

そんなわけで。略というものは時に、事実とは
異なる見解を、産み出したりもするもんなんですきっと。



ところで、モラハラ、シルハラ、これもどうなんでしょ。
わかる人どれだけいます?

今日は淡白な鯵をナンプラーでマリネして、レモンと赤唐辛子の輪切り
をのせて蒸して、最後に香草とネギをどっちゃりいれてふたをして
できあがりの料理です。蒸し料理は簡単で美味しいから
忙しい時に助かりますよん。





にほんブログ村 料理ブログ おかずへ


☆里芋のディップ



行きつけのショットバーには、
フードメニューはわずかしかない。
その小さな黒板をほんやり眺めていたら
新メニュー「チョロス」とあった。
????
聞いたことあるような、ないような。

あり?もしかして「チュロス」のことか。

その時、奥にいた四十歳くらいの男性が
「チョロス」下さい。と言った。

世の中は案外、楽しくイージーに廻っている。な(爆)



今日はエミリオカフェの「里芋のデップ」に、
たっぷりの黒胡椒、刻んだ胡桃、ディルを混ぜてアレンジ
したお手軽な一品。
チュロスではなく、バケットでねー。

エミリオちゃんのレシピはコチラ


にほんブログ村 料理ブログ おかずへ


☆ココナッツオイルでアップルケーキ



化粧品売り場の女性は、化粧が完璧すぎるのと、
きれいな人が多いので、ちと苦手です。
先日、銀座のデパートで、
お姉様方が接客に忙しいのを幸いに、
オードトワレの様なものを
通りすがりに、シューっとしました。

なぜだか、目に入りました。
痛くて開けられなくなりました。

ちょっとした出来心には、アクシデントはつきものですね。

おほ、おほほほほほほほ。

今流行のココナッツオイルでケーキを焼きました。
毎年作るケーキのレシピのバターを変えたもの。
ほのかにココナッツ風味が香り、やさしい味になりました。

レシピはこちら

http://monisan.blog110.fc2.com/blog-entry-876.html


にほんブログ村 料理ブログ おかずへ


☆林檎とゴルゴンゾーラのパイピザ



脂ののった秋の秋刀魚。ジュワーとくるカルビ。
今更なんだけれど、脂って。。。
脂って、

にくづきに
旨いって書くんだよね。
ひょー

さて、今日は市販のパイシートでお手軽なレシピ。
林檎をスライスして、ゴルゴンゾーラをちぎって
ちらすだけ。
パイの分、ちとカロリーが高めかな。
でも林檎でセーブということで。。


にほんブログ村 料理ブログ おかずへ

こんにちは★

モニ

Author:モニ
ようこそ台所劇場へ!
つまんないことにこだわりながら、日々を過ごしている
散文書きの女です。料理は「ひらめき」のみっ
難しいこと抜きで夜7時30分から作れるものをアップしてます

作品たち★
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
劇団員になります?

この人とブロともになる